肌弱地区代表選抜の川北ベッソンですこんにちわ。
赤ちゃんの保湿アイテムとして話題のファムズベビー。
我が家も使っているので紹介してみます。
ファムズベビーの使い方あれこれ
①よだれ荒れ
姉たまちゃん♀は小さい頃からよだれが少なくよだれかけなんてほぼ使用しませんでした。
なのに弟たろちゃん♂は、常によだれでべろべろ。笑
男の子の方がよだれ多いみたいですね。
で、気になるのがよだれベロベロのせいで荒れるたろちゃん♂のアゴ・・。
口の下から顎のラインだけが、よだれで荒れてしまうので、口周りにファムズベビーを使ってました。
ファムズベビーの推しは水で洗っても8時間くらいバリア機能が損なわれませんよ~って事です。
実際8時間もっているのかはわかりませんが、毎日毎日よだれで荒れていく口元の予防にはなりました。
ファムズベビーは全身使えるので顔に塗ってもオッケーです。
②食べ物荒れ
これも口周りですが、たろちゃん♂はトマトとかタレついたお肉とか食べると口周りが荒れます。
アレルギーって訳ではないですが、刺激になるんでしょうね。
トマト大好きだけど食べてる最中に口周り痛くなってトマトぶん投げて終了。ってパターンです。笑
よだれが少なくなってきて使用頻度が減っていたファムズベビーですが、手づかみでガシガシご飯食べるようになるとまた口の周りが荒れるようになってきたので、ファムズベビーを使う様になりました。
③あせも予防
子どもってすぐあせもできるんですよね。
涼しい格好をさせてあげても、関節とか首の後ろとか絶対あせもになります。
だって普通に立ってても膝の裏とかお肉で埋もれてますもんね。笑
ボンレスハムみたいで可愛いですが、あせもができてしまうのは可哀そうなので、ファムズベビーであせも予防もしてました。
基本的に過度な保湿はしないように心がけているので、全身に使う事はしませんが
頭とくびの付け根
ひじとひざの関節
おむつのゴムが当たる背中
ここはすぐあせもができていたので、予防で使っていました。
ファムズベビーの良いところなんですが
塗った後にべたべたしない。
汗かいてもヌルヌルしない。
って所が、私が一番気に入っているポイントです。
子どもってすぐ汗だくになりますが、ファムズベビーなら汗かいたあとに触ってみてもヌルヌルしたりしないし、水で洗ってもバリア機能は持続するので夏場の保湿ケアにおすすめです。
そもそも私が、ハンドクリームとかでベタベタヌルヌルするのがとても嫌いなので、同じような人にはファムズベビーおすすめですよ。
ファムズベビーはハンズとかロフトとか調剤薬局とかに置いてます。
でも取扱の店舗が少ないし、探し回るの大変なので、公式サイトからどうぞ。
ちなみに楽天とかアマゾンには売っていないので、ネットで購入するなら公式サイト限定です。
品薄で公式サイトでも到着まで待たされたりする事あるみたいです。
私は話題になり始めた頃にすぐ買ったので、待たされませんでしたが。
5本まとめ買いで1本サービスみたいなのがお得過ぎて、私はそれを購入しました。
子どもの肌に合わなかったら自分が使うかなって感じだったので。
自分の肌にも合わなくて未使用ならメルカリとかで売ればいいかと。
結局自分が1番使っているという現実
赤ちゃんにおすすめのファムズベビーですが、実際1番使ってるのは川北ベッソン本人です。
そもそも肌弱な私ですのでそもそも自分の肌に合わないものは子どもにも使わないようにしています。
そこらへんで市販されている保湿剤ありますよね。薬局とかで。
私は子どもに試す前に1週間くらい自分で使いますが、定番ベビー用品で使えたものはひとつもありません。
使ってから子どもの肌が荒れるのは嫌なので、肌弱な自分で実験をするんです。笑
ファムズベビーは私の厳しい審査を通過できたという事ですね。おめでとう。
ファムズベビーは大人が使うのもおススメです。
赤ちゃんが生まれると水仕事が圧倒的に増えますよね。
手のカサカサが気になる人。
ハンドクリームのベタベタが嫌いな人。
1日に何回も塗るのがめんどくさい人。
こんな人におすすめです。
カバンからササッと甘い香りが漂うハンドクリーム出して、保湿してる人を見ると
女子力高いな~と感心するガサツな川北ベッソンです。笑
私はそんな女子力を持ち合わせていないので、効果の持続するファムズベビーを1日2回くらい、子どもに塗るついでに自分の手にも塗っとくのが限界です。笑
ファムズベビーの使用感
しっとり肌が8時間続く!!!
これは盛り過ぎな気がします。
適度な保湿でサラサラしてるのにカサカサしない状態が結構長く続く!!!
こんな感じです。笑
ファムズベビーにはバリア機能があるという表現がされてますが、確かに
手を洗うとすぐカサカサになる。という事がないので、バリア機能という表現がマッチしている感じがします。
においが気になる人がいるみたいですが、私はむしろ好きなにおいです。
石鹸と粘土の中間みたいな匂いです。笑
でも塗ったところに鼻くっつけてクンクン嗅がないとわからない匂いです。
塗って歩いてもあの人なんか変なにおいするね・・と言われる心配はないでしょう。笑
コメントを残す